年間の神事・行事のご紹介 9月〜12月 



境内大掃除

若竹地区 
10月第1日曜日
 午前8時〜 
 雨天の場合中止 
 翌年廻し
・上境内の掃除
・樹木の枝払い、剪定、落葉掻きなど
・拝殿の扉面の拭き掃除


 
 
秋祭りの前に、氏子の皆さんのご奉仕により、境内の大掃除をしていただきます。
 氏神様を氏子の手でお守りするという古きよき伝統を、今に伝える行事の一つです。 


 若竹地区は、
  ・若竹中自治会

  ・若竹二丁目自治会
 が1年交代となっています。





 江坂地区は、
  ・辻之町、北之町
  ・東之町、南之町、寺田町

  ・三之町、神楽町
 の3グループの順送となります。

 江坂地区
10月9日ごろ
 午後1時〜
 雨天の場合中止
 翌年廻し

下境内の掃除
・樹木の枝払い、剪定、落葉掻き、草引きなど 



 例大祭(秋祭り)

 10月14日 宵宮
 10月15日 本宮

農作物の豊作、地域産業の隆盛を感謝、氏子・崇敬者の弥栄、奉賛会会員の安全と発展を祈願します。

 祭典
  ・ 日時  10月15日午前10時〜
  ・参列者 氏子総代、宮委員、奉賛会代表
  ・湯立神楽奉納

 神楽奉納
  ・どなたでも、昇殿のうえ、巫女による神楽舞を奉納し、玉串を供えて拝礼することができます。
  ・受付時間 10月15日正午ごろ〜午後9時まで
  
太鼓神輿巡行(15日)
  ・昼  太鼓神輿、こども神輿の町内巡行
  ・夜  太鼓神輿の境内練り回し

屋台店(14日、15日) 
  ・下境内に多数の屋台店が出ます。
  ・午後3時ごろ〜9時ごろ

※混雑しますので、自動車はご遠慮下さい。
 例大祭

提灯屋台
太鼓神輿  太鼓神輿   太鼓神輿
屋台店   屋台店 屋台店
   屋台店 金魚掬い
 
菊花奉納

10月下旬〜11月下旬

 吹田菊花会による奉納

 境内に菊棚」を設け、丹精こめた菊花が毎年奉納されます。七五三詣りの写真スポットになっています。

  菊花奉納
 菊花奉納
 
 七五三詣り
 予約制となっていますので、あらかじめ電話などでご予約ください。
 お一組様ずつ拝殿においてご祈祷を受けていただきます。


予約受付開始: 8月1日午前9時から

 実施:9月17日〜 12月24日 ただし、10月15日は例大祭(秋祭)につき、実施できません。

※拝殿内での写真撮影はできません。境内(屋外)での写真撮影は自由です
           
 
神宮大麻頒布始め祭

12月第1日曜 日
 
伊勢神宮から当神社に下げ渡された神宮大麻(伊勢神宮のおふだ)を、氏子総代・宮委員さん方にお配りし、各町内のご家庭に無事届けられるよう、また各ご家庭が伊勢神宮のご加護のもとで、幸せな新年が迎えられることを祈願します。
 祭典  午前11時〜
 参列  氏子総代、宮委員、奉賛会代表


 年末までに、氏子総代さん・宮委員さんが、町内のご家庭を訪問して、 神宮大麻と当神社(氏神さま)のおふだを頒布します。神社においても頒布します。
 新しいおふだに取り替えて、新年を迎えましょう。

 古いおふだは、感謝をこめて、氏神さまに納めましょう。
 (1月15日の神社のとんどで焼くのがよろしいでしょう。)
 
しめ縄掛け替え行事

12月23日



 
 氏子総代、宮委員、奉賛会代表の皆さん方により、拝殿前、南鳥居、北鳥居の大しめ縄、社務所、史料館、手水舎のしめ縄を作りかえ、掛け替えます。

しめ縄作り
 しめ縄作り

しめ縄作り

                              ◆ホームページTOPへ
                               次ページへ